幻獣契約クリプトラクトの攻略、ガチャ情報などをお届け!

クリプトラクト最強攻略ブログ

キャラ

クリプトラクト サシャ[光]の評価!どっちがオススメ?

投稿日:

サシャ

 

クリプトラクトのストーリーでもお馴染みの壮絶な運命を背負った少女、サシャ。

 

時間軸など含め数パターン実装されている中で今回は光サシャの評価そしてオススメの使い方を解説していきます!

 

進化前の性能

LS : 全てのユニットのスピードを30%アップ

FS1 : 敵単体に光属性の32%ダメージの防御無視10連撃。 クエスト開始時、CTが3

FS2 : 光属性の16~20回連続攻撃。 低確率麻痺。 スキル後、自身の防御力30%ダウン

 

  • 特殊能力 : 2回行動[弱]/ボルテージ/シャーマンキラー/水属性キラー

 

LSは使いやすい全ユニットのスピードアップ。

 

フレから借りる場合でもなかなか悪くない性能と言えますね。

 

FS1が単体の防御無視連撃FS2が全体連撃かつ麻痺付与となっています。

 

光サシャの特徴はなんといっても特殊能力ボルテージ!

 

このボルテージは行動が回ってくるたびに攻撃が20%上がるというもの。最大値は200%なので10回行動すれば3倍になることになります。

 

サシャ自身は攻撃力が高いキャラではありませんがこのボルテージにより高火力で連撃を撃つことができます。

 

戦闘不能やウェーブ移行で効果はリセットされてしまうため最大限活用するにはクイックなどのサポートは必要になってきますね。

 

進化時の性能

LS : 全てのユニットのスピードを30%アップ

FS1 : 敵単体に光属性の32%ダメージの防御無視10連撃。 クエスト開始時、CTが3

FS2 : 光属性の16~20回連続攻撃。 低確率麻痺。 スキル後、自身の防御力30%ダウン

 

  • 特殊能力 : 2回行動[強]/ボルテージ/[強]シャーマンキラー/水属性キラー

 

進化前からの正統強化がこちらの進化後。

 

2回行動など特殊能力も強になり、ボルテージとの相性もより強化。

 

麻痺の期待値もあてにするのは危険ですが連撃のためそこそこ麻痺してくれます。

 

こちらは少しサポート面も考慮した性能となっていますね。

 

幻獣契約時の性能

LS : ナイトのユニットのスピードを40%アップ

FS1 : 敵単体に光属性の32%ダメージの防御無視10連撃。 クエスト開始時、CTが3

FS2 : 光属性の16~20回連続攻撃。 防御力無視。 スキル後、自身の防御力30%ダウン

 

  • 特殊能力 : 2回行動[強]/ボルテージ/[強]シャーマンキラー/水属性キラー

 

LSは限定的になった代わりに数値がアップしました。

 

そしてFS2がより攻撃的になり麻痺付与から防御無視の連撃に。

 

進化が麻痺などを考慮したキャラだったのに対して幻獣契約はより純アタッカーの面をより濃くした感じになっています。

 

どっちがオススメなの?

リーダーも考慮するなら汎用性の高さから進化

 

サブのみで考えるなら幻獣契約でしょうか。

 

進化は全ユニットスピードアップとLSも癖がなく麻痺付与もあれば助かる性能なため通常のクエスト運用など含め幅広く使っていけます

 

幻獣契約はLSがナイトユニットと少々限定的になるためリーダーとしてよりかは純粋にサブとして強力なアタッカーが欲しい時に編成していけますね。

 

そのどちらもボルテージを運用した連撃でPTの強力なアタッカーとして活躍してくれるはず。

 

クリプトラクトを進める上でメインでも活躍したサシャ。

 

もし領主様の仲間にすることができたら大切にしてあげてくださいね!

-キャラ

Copyright© クリプトラクト最強攻略ブログ , 2023 All Rights Reserved.