幻獣契約クリプトラクトの高火力元気娘リュナ[樹]の評価!
そして進化、幻獣契約どっちがいいかも解説していきます!
進化前の性能
LS : 全てのユニットの毒を回避
FS1 : 樹属性の185%単体攻撃。ダメージ後ステータス上昇効果を打ち消す
FS2 : 樹属性の155%全体対地攻撃。中確率で麻痺効果を付与
※スキルはlv1時
- 特殊能力 : 2回行動[弱]/[強]妖精キラー
FS1と2共に攻撃スキルであり、どちらも打ち消しや麻痺の効果を持つなど、アタッカー兼補助としてはなかなか手堅い性能を持つリュナ。
FS2は対地なので飛行を持つ相手には効かないデメリットはありますが、進化後などでスキルレベル10時には200超えの倍率なので、麻痺を効果での足止めはもちろん、火力面でも期待できます。
樹リュナのLSはどのパターンでも毒回避のため、かなり限定的なのでリーダー運用する機会は少なそうです。
またスピードは遅めですが、連続行動もついているため発動次第でスキルの回転も悪くありません。
進化後の性能
LS : 全てのユニットの毒を回避
FS1 : 樹属性の185%単体攻撃。ダメージ後ステータス上昇効果を打ち消す
FS2 : 樹属性の155%全体対地攻撃。中確率で麻痺効果を付与
- 特殊能力 : 2回行動[強]/[滅殺]妖精キラー
こちらは進化前と大きく変わらず。
FS1はスキルレベル10時には倍率240%となりますので、単体、全体とどちらも高い火力を出すことができますね。
また、素の火力ではステータス、倍率面で幻獣契約よりも
こちらの進化の方が若干ですが上です。
何かとの連携を考慮してとかではなく、何となくサブにいれてもそこそこ活躍できるのがリュナの強みですね。
幻獣契約時の性能
LS : 全てのユニットの毒を回避
FS1 : HP25%を消費し、樹属性の140%全体攻撃。ステータス上昇効果を打ち消す
FS2 : 樹属性の155%全体対地攻撃。中確率で麻痺効果を付与
※スキルはlv1時
- 特殊能力 : 2回行動[強]/飛行/[滅殺]妖精キラー
FS1が自傷がついたかわりに全体攻撃+打ち消しに。
FS1と2共に全体攻撃になったので、クエストをオート周回するときなど便利な性能ですね。
カイザーキューコンなどのクエストではキラーもあって一石二鳥。
闘技場などでも全体打ち消しは便利です。
また地味ではありますが、進化と比べて飛行の特殊能力が増えています。
どっちがオススメ?
全体攻撃2つになった幻獣契約がオススメ。
何となくで編成しても何となく活躍してくれるキャラ。
刻印は攻撃面を強化するのがいいかと思います。
あまりに突出したキャラなどと比べると負ける面もありますが、高火力で打ち消しや麻痺を備えるバランスのいいアタッカーなので
普段のクエスト周回などで活躍してくれるはずですよー!