幻獣契約クリプトラクトの攻略、ガチャ情報などをお届け!

クリプトラクト最強攻略ブログ

キャラ

クリプトラクト ルクレツィア[樹]の評価!性能を解説!

投稿日:

ルクレツィア

クリプトラクトの水着ガチャで登場したルクレツィア[樹]!

 

水着なのに樹とはこれいかにという感じですが、性能は優秀そのもの

 

そんな彼女の評価、そして性能を解説していきます。

 

進化前の性能

LS : 全てのユニットの攻撃力を20%アップ

 

FS1 : HP25%を消費し樹属性の210%単体攻撃。高確率で沈黙を付与。

 

FS2 : 3ターンの間、自分自身が覚醒する。

※スキルはlv1時

 

  • 特殊能力 : 2回行動【弱】/マリーンキラー/獣キラー

 

LSは全ユニットの攻撃力アップ。20%ながら全ユニットのため使い勝手はいいですね。

 

FS1は自傷ありながら高威力かつ高確率で沈黙付与

 

シンプルながら、確実に強いスキルといえますね。そして2回行動持ち。

 

この段階でも強いですが、ルクレツィアは覚醒持ち。

 

覚醒スキルは使用することで3ターンの間ステータス、スキルが変化します

 

時限付きなだけあり覚醒中はとても強力!連携次第ではかなり活躍できるはず。

 

ルクレツィアは覚醒持ちの中でも使いやすい性能となっていますね。

 

幻獣契約時の性能

LS : 全てのユニットの攻撃力を30%アップ

 

FS1 : HP25%を消費し樹属性の210%単体攻撃。高確率で沈黙を付与。

 

FS2 : 3ターンの間、自分自身が覚醒する。

 

  • 特殊能力 : 2回行動【強】/【強】マリーンキラー/【強】獣キラー

 

通常進化はなく、幻獣契約のみとなります。

 

その分、覚醒でスキル、ステータスが用意されているような感じ。

 

LSの攻撃力アップは30%になり、さらに使いやすいものに。

 

そして覚醒前と覚醒後ではスキルのCTも別の管理となるため、3ターン別キャラになっているような感じと言えますね。

 

また2回行動持ちのため、覚醒ユニットの弱点である1ターン無駄にする点も、確定ではないものの、他の覚醒持ちに比べて補いやすいのもポイントです。

 

覚醒後の性能

LS : 全てのユニットの攻撃力を30%アップ

 

FS1 : HP25%を消費し樹属性の140%全体攻撃。高確率で攻撃力30%ダウン。

 

FS2 : 樹属性の107%全体攻撃。中確率麻痺。HPが半分以下の時、威力が1.5倍

※スキルはlv1時

 

  • 特殊能力 : 2回行動【強】/【強】マリーンキラー/【強】獣キラー

 

覚醒すると水着姿になり、性能も大幅アップ!

 

FS1,2共に全体攻撃となり、デバフ効果もあり、CTも短めなため、短縮スキルと合わせると更に強さを発揮できます。

 

HPも攻撃力も上昇するためLSも込みで考えるとかなりの高火力ですね。

 

 

尖った性能を組み合わせての編成というよりは、汎用性の高いユニットで組んで戦うのがよさそうですね。

 

ユニットや属性縛りではないLSも汎用性の高さに一役買っています。

 

とはいえ覚醒はターン縛りがあるため、過信は禁物。

 

CT短縮や、バフなどを他のメンバーで行うなど、しっかりとPT内で連携して、最大限の強さを発揮できるよう立ち回りましょう。

 

どっちがオススメ?

今回は通常進化がないため幻獣契約のみとなります。

 

覚醒持ちユニットの中でも使いやすい性能といえる樹ルクレツィア。

 

水着のイラストも含め、人気の高いキャラですね。

 

可愛い水着姿とは裏腹に、覚醒後のルクレツィアは、その高ステータスから全体攻撃をポンポン放る強さが魅力的

 

その水着姿に見惚れた相手を、高火力で薙ぎ払ってしまいましょう!

-キャラ

Copyright© クリプトラクト最強攻略ブログ , 2023 All Rights Reserved.