
アイリス
クリプトラクト、今回は孤高の剣士アイリス。
使いやすいスキル構成で、PTの戦力を底上げしてくれる優秀なキャラです。
そんな彼女の評価、そしてどっちがオススメか解説していきます。
進化前の性能
LS : 全ユニットのスキル攻撃力を40%アップ
FS1 : HP25%を消費し、水属性62%攻撃を5~8回連続攻撃。上昇効果を打ち消す
FS2 : 1ターンのみ味方単体の攻撃力を135%アップ
- 特殊能力 : 先制/ナイトキラー/ソーサラーキラー
FS1は高倍率の連撃かつ上昇効果打ち消し。
FS2は1ターンのギガバフと単純に使いやすいスキルが揃っていますね。
LSもスキル攻撃力アップなので汎用性が高く使いやすいです。
先制持ちなので闘技場などでも有用なキャラですね。
先制ギガバフからの自身は打ち消しつつ連撃で削っていうというクセのない戦い方なので、編成しやすいのもポイントでしょうか。
通常進化後の性能
LS : 全ユニットのスキル攻撃力を40%アップ
FS1 : HP25%を消費し、水属性68%攻撃を5~8回連続攻撃。上昇効果を打ち消す
FS2 : 1ターンのみ味方単体の攻撃力を153%アップ
- 特殊能力 : 先制/【強】ナイトキラー/【強】ソーサラーキラー
こちらは進化後で、FSは進化前と同じく打ち消しとギガバフ。
ステータス的にはスピードが低めで攻撃力が高めな性能ですね。
なので重力などの編成にも組み込んでいけますし、編成によって自身がアタッカーの働きを強く求められる場合はこちらになるでしょうか。
ギガバフはCT4なのでCT短縮と合わせれば比較的打っていけそうです。
幻獣契約後の性能
LS : 全ユニットのスキル攻撃力を40%アップ
FS1 : HP25%を消費し、水属性68%攻撃を5~8回連続攻撃。超高確率攻撃力30%ダウン
FS2 : 1ターンのみ味方単体の攻撃力を153%アップ
- 特殊能力 : 先制/【強】ナイトキラー/【強】ソーサラーキラー
幻獣契約後はステータス的には攻撃を下げスピードを上げた形に。
そしてFS1は打ち消しから超高確率攻撃力ダウンへと変更されました。
どちらのタイプもクセがなく使っていけるのは強みですね。
攻撃力を下げた分、こちらは三千世界などの編成に組み込みやすいでしょうか。
進化後も幻獣契約後も大幅な変更がされたわけではないので、とりあえず進化させて使っていく~などでも十分活躍できる性能です。
どっちがオススメ?
起用方法にもよりますが、通常進化でしょうか。
先制打ち消しが闘技場で使いやすく、ギガバフと打ち消しの役割を持てるのが強い。
全体攻撃ではないのと、連撃回数も多いわけではないため、確実に全体打ち消しができるわけではないのは注意が必要でしょう。
幻獣契約の攻撃ダウンも汎用性が高く十分強力なため、通常のクエスト攻略などで使っていく場合は幻獣契約の方が使いやすいかもしれないですね。
闘技場での起用か、通常クエストでの起用かによって変えていきましょう。
刻印は重力など特殊編成に組み込んでいくのであれば注意が必要ですが、通常運用であればどちらでもスピードを上げるのが使いやすいと思います。
先制からのギガバフと高倍率連撃で非常に使いやすい性能のアイリス。
PT先を問わず編成していける非常に万能なキャラといえます。
ゲットできたら、優先的に育成しておきたいキャラですね!